マッチングアプリの結婚式の馴れ初めは?結婚した場合の体験談!

このブログはアフィリエイト広告を使用しています。

マッチングアプリで、
セフレ探しをしているタクヤです!

僕はマッチングアプリを遊びで使っていますが、
本気で結婚相手を探している人もいるでしょう。
もしくは、遊びのはずが、本気の恋愛に発展して、
実際に結婚した!なんて場合もあると思います。

その場合、結婚式での馴れ初めは、
どういう形で話をするのでしょうか?
実際の体験談をもとに記事をまとめてみました!

マッチングアプリで結婚した体験談とは?

まず最初に言っておきますが、
僕と妻は合コンがきっかけで出会いました。

結婚する前からも、結婚した後も、
マッチングアプリを使っていますが、
僕と妻を結びつけたのは合コンを主催してくれた友人です。

 

ただ、僕の周りには、
マッチングアプリを使って
結婚した友人が一人だけいます。

僕と同い年の大学時代の友人です。
24か25歳の時に、

友人
タクヤ〜。
もう2年ぐらい彼女いないよ〜。

と言っていたので、
マッチングアプリをお勧めしました。

タクヤ
だったら、
マッチングアプリ使って女と遊んでみな!

結果、PCMAXとYCCに登録して、
3ヶ月目ぐらいで彼女ができて、
その2年後に結婚までしやがったのです 笑
(確か奧さんとの出会いはYCCだったと思います。)

 

僕はただ、彼が溜まっているだろうから、
『一発スッキリして来いよ!』
という理由でマッチングアプリを勧めたわけです。

それがまさか、
本気の恋愛に発展して結婚までしてしまうとは・・・。
(本来は、これが正しいマッチングアプリの使い方です!)

 

しかも何が驚きかって、
彼、マッチングアプリで出会った
一人目の女性と結婚しているんですよ。

 

僕なんて、この6年間マッチングアプリを使い、
150名以上の女性と出会っていますが、
彼は一発で運命の人を見つけてしまいました。

こんなケースは相当レアだと思うので、
一発でお目当の女性と出会えるなんて、
期待しないようにしてくださいね 笑

 

マッチングアプリの結婚式の馴れ初めは?

さて、ここで問題になるのは、
マッチングアプリで出会って結婚した場合、
結婚式での馴れ初めはどうなるのか?ということです。

僕の友人の例ですが、彼は、
『友達の紹介で出会った』という馴れ初めにしていました。

 

しかもその友達は、

という設定です 笑

 

まぁ、確かにマッチングアプリを紹介したのは僕ですから、
あながち僕の紹介で奧さんと出会った・・・というのは、
嘘とは言えません。むしろ本当のことです 笑

僕の周りにはマッチングアプリがきっかけで
結婚した友人は彼しかいませんが、
マッチングアプリが主流になってきた今、
結婚まで発展するカップルは沢山いると思います。

 

『マッチングアプリを使って出会いました!』
という馴れ初めは恥ずかしいものではないと思いますが、
『やっぱりちょっと抵抗がある・・・。』という場合は、
なんとでも誤魔化せるでしょう。

僕の友人のように、
『友達の紹介で出会いました!』と言っても良いですし、
『合コンがきっかけです!』と言っても良いでしょう。

嘘ついたところでバレることもないでしょうし、
バレたところで何も恥ずかしいことはありません。
『ちょっとマッチングアプリは抵抗があって・・・。』
とでも言っておけば、何も問題ないです。

 

そんなわけで、
マッチングアプリがきっかけで結婚したとしても、
心配することは何もないと思います。

結婚式での馴れ初めは、
なんかテキトーな理由を考えておきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です